ブログ

オープンスクールでした

今日はオープンスクールでした。

未就園児と保護者の皆さんに、

西山幼稚園を知っていただくために、

保育参観や幼稚園の説明、

「先輩ママさんに聞いてみよう」

「ダンスで遊びましょう」

「作って遊びましょう」

「園庭開放(園庭で遊びましょう)」をしました。

15名の未就園児とその保護者の方が来てくださいました。

幼稚園で遊んでいる姿を見てもらったり、

質問にお答えしたり、

一緒にダンスをしたりする中で、

西山幼稚園の様子を少しわかっていただけましたでしょうか。

また、明日のペンギングループさんを始め、

未就園のお子さんが参加できる日もありますので、

遊びに来てくださいね。

オープンスクールは9月にもしますので、

今日お越しいただけなかった方はその機会にどうぞ。

先輩ママさん、ダンスの先生もありがとうございました。

そして、

昨日、ボランティアの皆さんが描いてくださったプランター置き場も

今日、ご披露できました。

とってもかわいいと声が上がりました。

ありがとうございました。

田植えの準備 その1

来週の田植えに向けて、

田んぼ用の土を作る準備を始めました。

土を運んで、

根っこを取り除いて、

どろどろにしました。

毎日少しずつ作ります。

 

来週が楽しみです。

 

年長組は竹馬にチャレンジする子どもたちが

増えてきました。

年少組の子どもたちは砂場や色水作りで伸び伸びと遊んでいます。

 

ボランティアの方が花のプランター置きに

かわいい模様を描いてくださいました。

乾いたら飾ろうと思います。

楽しみです。

どうもありがとうございました。

ザリガニが出てきたよ

子どもたちが好きな遊びでザリガニ釣りをしていますが、

今年のザリガニは慎重でなかなか釣れず、

先週は「爪が見えた」「もう少しのところまででてきた」と

もう一歩で終わっていました。

すると、今朝のことです、

池から逃げ出しているザリガニをいちご組の子どもたちが見つけました。

ザリガニ釣りではなかなか釣れないのに、

自分からやってくるなんで…びっくりです。

ザリガニは池に帰っていきました。

また、会えるといいですね。

 

すみれ組はカプラが人気です。

それぞれ作るものがアイデアいっぱいで楽しいです。

 

 

 

おいしそうな玉ねぎの香りが

年長組が昨年から育ててきた玉ねぎが

こんなに大きく育ち、葉の部分が倒れたので、

収穫することにしました。

順番に抜き始めると、

「大きい」「いい匂い」「ぬけた!」と

楽しそうでした。

中には大きくて「なかなか抜けないよ」と言う子どもは

トライやるウィークの中学生に応援してもらって、抜きました。

抜いた後は、

自分たちで結んで、陰干ししました。

今度カレーにしていただく予定です。

楽しみですね。

 

好きな遊びの時に、年長児は竹馬を始めた子どもたちもいました。

中学生と一緒にトロッコや砂場、ザリガニ釣りで遊び

楽しそうでした。

園庭の隅で集まって何をしているのかなと思ったら

モリアオガエルのオタマジャクシの池の

水換えでした。

きれいな水になって、

嬉しそうに泳いでいました。

 

年長組は玉ねぎの絵を。

一人一人違って、

みんなおいしそうでした。

 

タブレットで野菜の苗を撮影しました

年長組は一人一鉢の夏野菜とグループでミニトマトかキュウリを育てています。

だいぶん生長してきたので、

一人ずつ撮影して、写真をプリントして、

思ったことや気づいたことを発表しました。

一人一人気づいたことが様々でした。

友達の写真を見たり話を聞いたりして

発見もありました。

これから継続的に生長の様子を見ていきたいですね。

 

今日から、潮見中学校の2年生がトライやるウィークにやって来ました。

朝から子どもたちを迎えてくれて、

一緒に遊んだり、

運ぶのを手伝ってくれたり、

園児と様々な交流をしてくれました。

明日も元気に来てくださいね。

 

いちご組のアゲハ蝶のサナギの「ちょうくん」が

蝶にかえり、飛んでいきました。

「元気でね」と子どもたちの思いが伝わってきました。

 

今日は自主グループのペンギングループの日でした。

園児と一緒に園庭での好きな遊びを楽しみました。

また、来てくださいね。

 

ボランティアの方が、

花を置いている台(U字溝)に色を塗ってくださいました。

以前の色や絵が薄くなってきたので、

塗り直しをしてくださっているのです。

今日は土台の色塗りでした。

こんな鮮やかな色になりました。

どんな台になるのか楽しみです。

どうぞよろしくお願いします。