不審者対応訓練をしました
先日、教職員対象に警察の方に来ていただいて、
不審者対応訓練をしました。
そして、今日は教えていただいたことを念頭に置いて、
子どもたちと一緒に訓練をしました。
架空の不審者が来たことで、
その動きを職員間で伝え、
子どもたちを安全なところに避難させ、
警察の到着を待つという設定です。
どういう動きをするかを職員も
考えつつ、避難しました。
今年度は初めてでしたが、
担任の先生の話を聞いて、
静かに避難することができました。
最後に、今日の避難訓練を振り返り、
いざという時に、命を守るために、
今日のように身近な大人の人の話を聞いて、
逃げることを伝えました。
それから、
外で不審な人に会った時のお約束
「いか・の・お・す・し」も確かめました。
知らない人についていかない
知らない人の車にのらない
「助けて」とおおきなこえで叫ぶ
怖かったら、大人のいるほうへすぐ逃げる
どんな人が何をしたか、家の人にしらせる
ご家庭でも確かめ、
大切な命を守るために意識をして
過ごしていただきたいと思います。