芦屋川に行きました!!
今日は、みんなが楽しみにしていた芦屋川遠足!
天候もよく、川の水の冷たさがとても心地よくて、川遊びにぴったりの一日でした。
年長すみれ組は、滝を目指してどんどん進んで行きました。
そこで大発見!!
気持ちよさそうに泳ぐ蛙です。すみれ組の子どもたち大興奮!!
すると‥また大発見!!
羽化しかけのヤゴです! 羽はまだ出ていません。
羽が出てきました。 羽を広げ始めました。
うまく飛べるか、ドキドキ。みんなが見守りました。
無事に飛び立ちました。「元気でねー!!」
トンボが羽化して飛び立つ、神秘的な瞬間に立ち会えました。
いちご組さんは、初めてなので、先生と一緒に少しずつ、川の中を歩きます。
「カニさんいるかな」と探したり‥
少しずつ慣れてくると、園の砂場遊びでも大好きな温泉ごっこ!
後半は、カワニナ探しに夢中でした。
滝の音を聞きながら、川の冷たさ、心地よさを十分味わいました。そして生き物との出会いもあり、地域の自然環境の素晴らしさを改めて感じた一日でした。
お休みのお友達もなく、全員で行けたのが何よりです。また行きたいですね。