お米がいっぱいできますように
今日はお米の先生が来て、
お米のことや稲のこと、田植えの仕方を教えてくださいました。
お米は88のお仕事があってできることや
田んぼの土を繰り返し何度も使うSDGsであること、
田んぼは雨をためて、必要なときに少しずつ出していき、
土砂や洪水など自然災害を防ぐことを教えてくださいました。
そして、田んぼは生き物のお家になるそうです。
稲をそっと持って、水の中の土の中のお布団に
しっかり植える植え方も教えていただきました。
それから、一人2束ずつ植えました。
稲が育って、お米ができる日まで
お世話をしていこうと思います。
お米の先生、ありがとうございました。
年長組は、ジャガイモの収穫をしました。
最初は「ないよ」「出てこない」と言っていたのが、
掘っていくうちに、次々と出てきました。
大きいのや小さいの、出てくるたびに、
「見て!」と大喜び。
大きいのから小さいのまでずらっと
たくさん並びました。
お気に入りを見せて!
一人一つは持ち帰り。
ご家庭で食べてくださいね。
あとは、カレーにしていただきます。
今日は、今年度初めてのミルクの日。
年少組も、自分で牛乳パックを開けて、
ストローを指して飲みました。
おいしかったそうです。