メニュー
一覧に戻る

西山名物、城山登山第4弾!!

今日は、良いお天気にも恵まれ、子どもたちが楽しみにしていた城山登山の日!地域の方も一緒に登っていいただきました。

登山口を目指して、年少・年長ペアで出発です!年長すみれ組さんと一緒だと心強くて安心。

城山に到着すると、各クラスの歩くペースに合わせて、登りました。先頭を歩く年長すみれ組さんが、各名所に看板プレートを置いてくれるので、後から登ってくる年少いちご組は、見つける度に大喜び。それを目指して頑張って登ることができました。

「イノシシのテーブル」では、今日も朝一番に登山者の方が石を並べた日付とイノシシのためにたくさんのドングリを置いてくださっていました。子どもたちは、「(ドングリが置いてあるなんて)本物のイノシシテーブルや!」と感激していました。

「ドングリひろば」では、年長も年少もかわいいドングリ拾いに夢中です。

「きょうりゅうひろば」でちょっとパワーチャージ。頂上まであと少しです!

頂上に先についた年長すみれ組が、年少いちご組の到着をトンネルでお出迎え!いちご組さんよく頑張りました。

みんなのお家に聞こえるかな‥みんなで「ヤッホー!!」( 「ヤッホー」が届いたお家があったようですよ。嬉しいね)

頂上では、ゆったり景色を眺めたり、おやつを食べたり、木登りを楽しんだりしました。

子どもたちは、赤く色づき始めた葉っぱやドングリを見つけて、秋を感じながら登山を楽しみました。木には黄緑のドングリがまだいっぱいくっついていたので、次回11月に登る頃には、また一段と秋の深まりを感じながら登ることができるでしょう。今からとても楽しみです。子どもたちと一緒に登ってくださった、地域の方、ありがとうございました。

 

 

 

広告
087396
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る