RSS2.0
地震発生を想定した、避難訓練をしました。 職員室から放送すると、それまで子どもの声が聞こえていたのに、しーんと静まり返っています。 しばらくして、子どもたちが、外へ出てきました。 初めてと思えないほど、落ち着いて、避難していたいちご組さん。 終わった後、年長さんのようにヘルメットをかぶってみました。 普段から訓練をしっかりとして、安全に生活しましょう。
すみれ組さんが、園庭中にこいのぼりを泳がせました。みんなで気持ちを合わせて走ります。こいのぼりも、いっぱい風を吸って気持ちよさそうです。 思い切り泳がせた後、みんなで高く揚げました。もうすぐこどもの日ですね。
すみれ組さんが、タケノコを見つけて、毎日大きくなるのを楽しみにしています。 どれくらい大きくなっているのかな・・・子どもたちは、自分で持ってきたメジャーで測ったり、家で作ってきたノートに数字を書きこんだり・・・それぞれ自分のできることを考えて関わっています。 2本のタケノコ、名前をタケちゃんとノコちゃんと決めました。すると、ノコちゃんが皮がめくれて竹になっているのを大発見!そして、このままだと、屋根にぶつかってしまうね、屋根とタケノコのお相撲だね、どうしたらいいかなあと色々考えて、ゆっくりタケノコを押しながら、屋根の外に出すことに成功しました。 さあ、連休明けはどうなっているでしょうね。        
今日は4月生まれの誕生会。 すみれ組さんのアナウンスも、初めてと思えないくらいしっかりと言えていました。 4月生まれのすみれ組さんは、それぞれサッカーや折り紙など好きな遊びを見せてくれました。 いちご組さんもみんなにお祝いしてもらいました。 みんなで動物体操1・2・3! その後は、先生からのプレゼント・・・さあ何をみているのでしょうか。 人形劇でした!楽しかったですね。 4月生まれのお友達、お誕生日おめでとう! これからもすくすくと大きくなってね。  
今日は、いちご組の参観日でした。 お母さんと一緒に手遊びをしたり、紙をちぎって作ったボールで遊んだりしました。 体を動かすと、心もほぐれてきます。 おうちの方といっぱい遊んで、とっても嬉しそうないちご組さんでした。 保護者の皆様、参観、そして保護者会のご参加ありがとうございました。 その後も、いっぱい遊んでおなかペコペコ。 職員室にお弁当をもらいに来たいちご組さん。 後ろ姿がとってもかわいいですね。 お弁当全部食べたかな・・・。    
今日は、すみれ組の参観日でした。はじめは、おうちの方のお膝の上に座って一緒にお遊び。とってもうれしそうな子どもたちでした。ステップやなかよし遊び、そして、絵本ノートに絵を描くのを見ていただきました。 やはり子どもたちは、おうちの方と一緒に遊んだり、ほめてもらったりするのが、一番うれしいのだなと感じた1日でした。子どもたちもおうちの方も笑顔がいっぱい溢れていました。 保護者会も和やかな雰囲気の中で、子どもの様子や幼稚園で育てたいことについて聞いていただきました。 雨の中、ご参加ありがとうございました。 これからもどうぞよろしくお願いします。
今日は、なかよし広場にお散歩に行きました。 歩いて5分ほどのところですが、家に囲まれた細い細い道をみんなで静かに通るのが、とても楽しいのです。 広場では、お世話をしてくださっている井上さんが、みんなを待ってくれていました。 自然がいっぱいの広場で、早速子どもたちは、ダンゴムシ探しに夢中です。 すみれ組さんは、グループに分かれて奥まで探検に出かけました。 ウメ・サクランボ・ミカン・モモ・ビワ・ブドウ・・・本当にたくさんの果樹があり、子どもたちは、何の実かを考えたり、落ちている実を拾ったりしていました。みなさんは、写真の実が、何の実か分かりますか? ミカンの花のつぼみがいっぱいだったので、花が咲いたら教えていただけるよう井上さんにお願いしました。子どもたちは「ビワの実ができたら教えてください」とお願いしていたようです。 すみれ組さんは帰ってから、それぞれの果物がいつできるのかな、そのころ僕たちは1年生かも?・・・などと話し合いが盛り上がったようです。とっても楽しいお散歩でしたね。また行かせていただきましょうね。 そして、今日は、初めてのお弁当でした。 朝から、楽しみにしていたいちご組さん。広場...
今日は、すみれさんになって、初めての城山登山です。 地域の方も一緒に登っていただきました。 山道では、昨年度の年長さんが作ってくれたプレートを子どもたちが置いていきます。 登ってこられた方も、「子どもたちが置いていたのね。見てきたよ」と声を掛けてくれました。 途中、芦屋の市花のコバノミツバツツジを探しながら登りました。少し遅くて咲き終わった後だったようですが、所々に見つけました。 そして、今日一番のニュースは、恐竜広場ですみれさんが幼稚園の方向に向かって「ヤッホー」っと声を掛けると・・・「ヤッホー」っといちご組さんの声が返ってきたことです! 今までこれほどはっきりと聞こえたことはなかったのですが、今日は、風向きなどもよかったのかはっきりと聞こえました。見えない相手から、返事が返ってくる不思議さ、嬉しさを味わうことができ、子どもたちは大喜びでした。 すみれ組さんは、芦屋の町が見渡せるヤッホー広場まで足を延ばし、大満足の城山登山でした。 いちご組さんは、ヤッホーのタイミングを合わせるために、ジャングルジムや階段に登って待っていてくれたようです。ありがとう。今度は、一緒に登りましょうね。
今日は、令和6年度 第1回のPTA幹事会でした。 役割を決め、昨年度の幹事さんから、引継ぎを受けました。 今年度も「できる人が できる時に できる分だけ」をモットーに、だれでもできるPTAを目指し、保護者同士がつながり楽しめる活動を考えていきます。 幹事さんだけでなく、保護者の皆さんも、それぞれができるところで協力していただき、進めていきたいと思います。 早速、今年度、幼稚園がしていきたいことに、色々なご意見をいただきました。 これからも、対話を通して、一緒に考えていきたいと思います。 正式には、総会(紙面総会)で承認を受け始まります。1年間どうぞよろしくお願いします。  
年長さんが、枯れたチューリップの花びらに気づき、色水遊びが始まりました。 いちご組さんも興味津々で集まってきます。 花びらを混ぜるのを楽しむいちご組さんと、できた色を楽しむすみれ組さん。 それぞれ興味が違っています。 「しょんぼりしている花びらを見つけてね」と声を掛けると、だんだんと自分で枯れた花びらを見つけるのが上手になりました。 そして、今日は園庭開放。 初めてのお友達も来てくれました。 今すみれ組さんの保護者の方と初めて出会ったのも、今から4~5年程前の幼稚園の園庭開放でした。 そんな懐かしいお話をしながら、小さい子どもたちと楽しい時間を過ごしました。 また遊びに来てくださいね。 待っています。