ブログ

さかさま運動会とさんさんひろばの運動会

今日は運動参観日の代休明けでした。

朝はぐんと冷え込み、園庭の木々もうっすら色づいたり、

ドングリや松ぼっくりがたくさん落ちていたり…と、

秋らしくなってきました。

 

さかさま運動会その1として、

年長組がかけっこ、

年少組がリレーをしました。

年長組はトラックコースを走ってボールをタッチ。

中にはジャンプをしている子どももいました。

年少組は憧れの年長さんのようにビブスを着て、

トラックを走りました。

その後、実習生とお別れをしました。

その後、さんさんひろばの運動会に

年少いちご組さんも参加しました。

オリンピア体操を見てもらったり、

動物体操の先生役をしたりしました。

かけっこのゴールはお家の方。

最後に、一緒に「パプリカ」を踊って、

頑張ったねのしるしに

いちご組さん手作りの「ハリーのメダル」をプレゼントしました。

また、来てくださいね。

 

 

にしやまパワーがいっぱい 運動参観日

今日はいいお天気の下、運動参観日がありました。

わくわく楽しみにしていた子どもたちも、

ドキドキしていた子どもたちもみんな力いっぱい

楽しんでいました。

何より、保護者の皆さんの温かい雰囲気の中で、

笑顔の応援やたくさんの拍手がありました。

本当にみんなよくがんばりました。

にしやまパワーが大きくなりました。

キラキラ輝く金メダルのように

キラキラ輝く子どもたちに感動をもらった運動参観日でした。

 

応援や後片付けなどありがとうございました。

 

 

いよいよ明日が運動参観日

いよいよ運動参観日の前日になりました。

保護者の皆さんに見ていただくことを楽しみにしている子どもたちもいれば

ちょっとドキドキしている子どもたちもいるようです。

今までみんな頑張ってきたので、

明日はいつも通りのにしやまパワーいっぱいの姿を見せてくださいね。

保護者の皆さんが、会場の準備をお手伝いしてくださいました。

ありがとうございます。

どんな会場になったかは、

明日のお楽しみです。

明日元気に来てくださいね。

待っています。

 

子ども運動参観日でした

今日は運動参観日の2日前。

いいお天気の下、

子ども運動会をしました。

前の園長先生が、見に来てくださり、

子どもたちの成長と頑張っている様子を見て、

元気をもらったと話してくださいました。

今日もいっぱいハプニングはありましたが、

力いっぱい取り組んでいる姿が見えました。

 

明後日の本番、いいお天気になるといいですね。

ざくろができました

幼稚園の西門のそばにあるざくろの実が

はじけました。

子どもたちと一緒に収穫しました。

一つの実の中にキラキラしたつぶつぶがいっぱい。

子どもたちは、お弁当の時にいただきました。

「おいしかった」「すっぱかった」「あまずっぱかった」…と

いろいろな感想がでした。

 

運動参観日の3日前。

年少組が年長組の遊びを見て、

「星が上手だった」「一番星がきれいだった」

「気持ちそろっていた」「カニになりたくなった」…と

話していました。

年少組が見ていると、年長組もより一層張り切りました。

 

午後からは年長組と年少組のペアで

『パプリカ』をしました。

ペアという気持ちが強くなってきて、

他の競技の時に、応援し合う姿が見えました。

明日も元気に来てくださいね。

 

さんさんひろばで、バッグを作りました

今日は再開して2回目のさんさんひろばでした。

たくさん来てくれて、

みんなで遊んだり、

それぞれ工夫を凝らしたバッグを作ったりしました。

こんなおしゃれなバッグです。

とっても素敵ですね。

来週も待っていますね。

 

園児たちは、

運動参観日まであと4日になりました。

元気いっぱい遊びました。

明日も待っていますね。

ちょうちょの脱皮

今日は朝からいちご組でニュースがありました。

「ちょうちょの幼虫が服を脱いでいる!」との知らせです。

なかなか脱いでいるところは見ることができないので、

年長児も見入っていました。

いよいよ運動参観日の週になりました。

お天気で、みんなが元気に参加できますように!!

 

年少組のリズム表現『どろんこハリー』

クッキーを受け取るのが上手になりました。

汽車の煙もむくむくと・・・

ハリーは煙を体中で浴びるのが大好きなのです。

 

年長組の竹馬は、あきらめずにチャレンジして、

いろいろな技ができるようになってきています。

空中乗り。

あちゃこちゃ乗り。

ペンギン歩き。

翼乗り。

何より真剣な表情が素敵です。

来週はいよいよ運動参観日

今週は新入のお友達が二人入って、

にぎやかになりました。

<年少組 リズム表現>

<年長組 竹馬>

今日も運動参観日の遊びを

伸び伸びと楽しみました。

遊びの内容やルール、作戦について

クラスで話し合う場面も増えました。

<金メダル行進>

いよいよ来週末が運動参観日です。

来週月曜日、元気に来てくださいね。

 

だんじり見学

今年も芦屋の秋祭りが残念ながら中止になりました。

町中でだんじり巡行を見ることはできませんが、

山之町のだんじりを見せていただきました。

山之町のだんじりは歴史が120年、

木製でできていることや重さが人が乗ると3トンくらいあるそうです。

だんじりには獅子や鳳凰などたくさんの彫り物があり、

正面には獅子が悪いものを寄せ付けないようににらんでいるそうです。

「車輪が鉄でできているのはどうしてですか」

「20人で動かすのは、どんな風に動かすんですか」など

子どもたちからのいろいろな質問が出ました。

太鼓・二丁鉦・半鐘の鳴り物を聴かせていただき、

思わず、はたきや提灯を持ってリズムに乗りたくなりました。

 

その後、

だんじりをぐるっと一周見せていただくと、

たくさんの飾りがあり、

中で鳴り物を鳴らしているところも見えました。

 

最後は、だんじりと一緒に記念撮影。

年長組は、上に乗せてもらいました。

年長組の写真はアルバムに載せるので、どうぞお楽しみに!

 

10日には11時より市内のだんじり6基が

鳴り物を鳴らす「芦屋だんじり一斉鳴物」があるそうです。

家の窓を開けていると、

聴こえてくるかもしれませんね。

 

山之町だんじりのみなさま、どうもありがとうございました。

 

年長児と年少児の仲良しペアで遊びました

今日は年長組と年少組の仲良しペアで

一緒にパプリカを踊りました。

年長児が先生役です。

年少組はリレーやしっぽとりを見ているときに、

「僕のお兄さんがんばれ!!」などと

ペアのお兄さんやお姉さんを応援するように

なってきています。

 

年少児が育てた朝顔の種ができて、

集めています。

そろそろ最後の種のようです。

 

また、来年、植えて朝顔の花が咲くといいですね。