ブログ

だんじり見学

今年も芦屋の秋祭りが残念ながら中止になりました。

町中でだんじり巡行を見ることはできませんが、

山之町のだんじりを見せていただきました。

山之町のだんじりは歴史が120年、

木製でできていることや重さが人が乗ると3トンくらいあるそうです。

だんじりには獅子や鳳凰などたくさんの彫り物があり、

正面には獅子が悪いものを寄せ付けないようににらんでいるそうです。

「車輪が鉄でできているのはどうしてですか」

「20人で動かすのは、どんな風に動かすんですか」など

子どもたちからのいろいろな質問が出ました。

太鼓・二丁鉦・半鐘の鳴り物を聴かせていただき、

思わず、はたきや提灯を持ってリズムに乗りたくなりました。

 

その後、

だんじりをぐるっと一周見せていただくと、

たくさんの飾りがあり、

中で鳴り物を鳴らしているところも見えました。

 

最後は、だんじりと一緒に記念撮影。

年長組は、上に乗せてもらいました。

年長組の写真はアルバムに載せるので、どうぞお楽しみに!

 

10日には11時より市内のだんじり6基が

鳴り物を鳴らす「芦屋だんじり一斉鳴物」があるそうです。

家の窓を開けていると、

聴こえてくるかもしれませんね。

 

山之町だんじりのみなさま、どうもありがとうございました。