ブログ

オープンスクールへようこそ

今日はオープンスクールでした。たくさんの保護者の方や小さいお友達が来てくれました。

朝は、泥遊びやザリガニ釣りなど好きな遊びを楽しみました。「泥に触れる経験は、子どもにとってよいのですか?」と聞かれ、思わず「もちろんです!」と答えました。まずは泥の感触を存分に味わい楽しんでほしいと思います。そして、泥団子作りなど、試しながら遊ぶ中で、土の違いや硬さなどに気づいていきます。これが「探求心の芽生え」につながります。

幼稚園の保育についてお話を聞いていただいた後、幼稚園の子どもたちと一緒に遊びました。

最後は、今日は特別に2歳のお友達もさんさんひろばに入って、アジサイをつくりました。

色にこだわったり、花をもりもりにつけたりして、それぞれとても素敵なアジサイができあがりました。

ご参加ありがとうございました。また、幼稚園に遊びに来てくださいね。
次回のオープンスクールは、6月29日(土)です。

 

 

5年ぶりのお茶会

今日は、更生保護女性会の方々にお世話になり、お茶会をしました。5年ぶりのお茶会を、私もとても楽しみにしていました。みんな正座でまずはご挨拶から。


世界に一つしかないお茶碗を大切に扱うこと、それはみんなの命と同じこと。そして、みんなに感謝してお茶をいただくことなどをお話してくださり、お茶の運び方やいただき方もとても丁寧に教えてくださいました。

すみれ組さんは、お客様とお運びさん両方をさせてもらいました。だんだんと上手になり、いちご組さんの時には、すみれ組さんが、お運びさんになり、少しずつ自分からできるようになっていました。


いちご組さんも、お茶もお菓子もとてもおいしかったそうです。
日本の伝統文化に触れることができ、とても貴重な経験となりました。
更生保護女性会の皆さま、本当にありがとうございました。

雨の日

今日はしとしとと雨が降っています。いちご組のお部屋をのぞくと、お友達と一緒に積み木で遊んだり、ダンゴムシのおうちを作って一緒に見たり・・・お友達と遊ぶのがとても楽しくなってきた子どもたちです。

時には、「入れてって言ってないのに入った!」「やりたかっただけ」・・・と思いが食い違ったり、言葉が足りなかったりしてもめることもあるけれど、それも、子どもにとって大切な経験です。

先生は、お互いの気持ちを聞いたり、いやだった気持ちを受け止めたりしながら、どうすればよかったのか、自分で気づけるよう支えていきます。

Aちゃんがたくさんのフープを回すと、僕もできる!私も!とみんな一斉に回し始めました。
あまりの盛り上がりに、「なになに?」と年長児も2階から降りてきました。
この”響き合い”も幼稚園の魅力です。また来週もみんなでいっぱい遊びましょう。

5月の誕生会*泥んこ遊び1日目

今日は5月の誕生会。いちご組の2人をみんなでお祝いしました。

1人ずつプレゼントをもらい、自己紹介の後、おうちの方と一緒にダンスをしたり、みんなで体操をしたりして、とても楽しい時間でした。

 

5月生まれの子どもたち、お誕生日おめでとう!すくすく大きくなってね。これからもいっぱい遊びましょうね。


<泥んこ1日目>

お米の先生が幼稚園にお米の苗を届けてくれました。6月にはみんなで田植えをします。
田植えに向けて、田んぼの土をこれから子どもたちが作っていきます。

今日は、泥んこ遊び1日目。「泥んこプールを作ろう!」と、シートの上に泥を広げ水を入れました。

子どもたちは、泥の感触を味わったり、泥団子を作ったり・・・。

さあこれからどんな風に広がっていくでしょう。楽しみです。

<おまけ>竹馬も頑張っています!テラスの段差を利用して自分で乗っていますね。


 

今日からチャレンジ

土曜参観で作ってもらった竹馬と竹ぽっくりに早速チャレンジしています。


すみれ組は、グラグラしながらも何とかバランスをとって乗ろうとしています。これが体にとてもよいのです。

いちご組は、竹ぽっくりをひっくり返して乗っている子もいます。

それぞれ、自分のペースでチャレンジを楽しんでいます。