ブログ
♬この町がすき♪
今日は、地域福祉アクションプログラム協議会の皆様にお越しいただき、「この町がすき」の手話歌を教えていただきました。
一つ一つわかりやすく教えてくださり、子どもたちは一生懸命していました。みんなでできるようになりたいですね。
競技会の皆様、子どもたちに丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。参加してくださった保護者の皆様もありがとうございました。
芋ほり遠足
今日は芋ほり遠足。雨が降ったりやんだりの1日でしたが、降っているときはバスの中、お芋を掘っているとき、そしてスカイパークで遊んでいるときには、全く降らず、楽しい1日を過ごすことができました。
年少も年長も、早く掘りたくて仕方がない様子で、どんどん掘る様子に、たくましさを感じました。
スカイパークでは、飛行機を見ながら、おいしいおにぎり弁当をいただき、その後遊具で遊びました。
バスは、岩園幼稚園の子どもたちと一緒にのり、色々なお話をしながら、とても楽しく過ごすことができました。
坂上農園の坂本さん、岩園幼稚園のみなさま、お世話になりました。ありがとうございました。
芦屋川ナーサリーのお友達と一緒に
今日は、芦屋川ナーサリーの4歳児・5歳児クラスのお友達が遊びに来てくれました。一緒ににしやままつりに向けて、お店屋さんをつくことになったのです。ナーサリーのお友達も、作ることを楽しみに来てくれました。
さあ、何屋さんでしょうね。とても楽しみです。今年から、さんさんひろばの子どもたちも、出店します!さあ何屋さんでしょうか。お母さ緒に一生懸命作っていました。
そして、今日は、もうひとグループお客様が。山手小学校の2年生が「町たんけん」で、幼稚園に来てくれました。
ご挨拶の後、色々な質問に答え、幼稚園中を案内しました。「この飾り(図書室のエルマーやぐりとぐらなど)覚えてる!」「ここに網張って、きゅうり育てたんだよね」「私この場所好きだった。一人で外見てたの」と西山幼稚園出身の子どもたちは、懐かしい思いがあふれていました。「ジャングルジムのぼってもいい?」「いいよ」と言うや否や、みんなで登ったり、雲梯したり・・・最後は、園庭で遊んで、とても楽しかったようです。
なかよし運動会
今日は、山手小学校で、山手ナーサリー・山手夢こども園、西山幼稚園の5歳児クラスの子どもたち、そして山手小学校の1年生が一緒に運動会をしました。
広い広い校庭で、約150名の子どもたちが、一緒に体操、玉入れ、リレー、ダンスなどを楽しみました。
リレーは、1年生チーム対、就学前の子どもたち混合チームで競争しました。走る前に1年生の子どもが「手加減した方がいいの?」とこっそり私に聞いてきました。もちろん「思い切り走ってよ!」と答え、その結果・・・やはり1年生がダントツに速くて、就学前チームは負けてしまいましたが、1年生の力を感じるよい機会になったことでしょう。
終わってから、「少し遊んでいいですよ」と校長先生が言ってくださり、遊具などで遊びました。またまた、リレーを楽しむ子どもたちもいました。
実は、西山幼稚園の子どもたちは、朝到着するなり、大きなトラックを見て、思わず何周も走り出したのです。一体今日は、何周走ったのでしょう。
今日は、山手小学校の校庭でいっぱい遊んで、すっかり、小学校の校庭になじんだ子どもたちです。1年生への期待が膨らんだことでしょう。他のこども園、保育園のお友達や1年生のお兄さん、お姉さんとも遊ぶことができてよかったですね。
山手小学校の校長先生、1年生の先生方、校庭を子どもたちのために開けてくださった先生方、ありがとうございました。これからも、どうぞよろしくお願いします。
素晴らしい合唱*4週間ありがとうございました
今日は山手中学校へ合唱を聞きに行きました。運動会を経て体力がついたのか、すみれ組さんは、あっという間に到着。いちご組さんは、少し遅れて到着!
ランチルームでお弁当を食べた後、素敵な小道をお散歩。そして、体育館へと、校長先生が案内してくださいました。
体育館へ行く途中、素晴らしい図書館が!ドアを開けて中から司書の先生が出てきてくださいました。思わず入って本を手にしたくなるような素敵な図書館でした。
そして、体育館の中から、素敵な歌声が聞こえてきました。3年生全員合唱、そして、その後、クラスごとの歌を聞かせていただきました。
お兄さん、お姉さんの一生懸命歌う姿、そして、きれいな歌声に、子どもたちは聞き入っていました。
午前中予定していた城山には、行けませんでしたが、山手中学校で色々な経験ができて、とても充実した時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
そして、今日は、4週間お世話になった実習生の先生の最後の日でした。得意の和太鼓を聞かせてくれ、子どもたちも私たちも、その素晴らしさにびっくり!耳なじみのあるだんじりの太鼓とは全く違うリズムや音に、引き込まれていました。素晴らしかったです。子どもたちも、いっぱい遊んでもらい、一緒に運動会も経て、とてもお世話になりました。西山幼稚園で学んだこと、感じたことを大切に、素敵な先生になってくださいね。
今日も新たな遊びが!
今日も2階のホールからにぎやかな音が聞こえてきました。木育キャラバンでお借りしている木のおもちゃで遊んでいたのです。今日は、また新たに楽しい遊びが始まっていました。「おもしろタワー」…いったい何が面白いのでしょうか???
分かりますか?中から子どもが!面白いことを次々考えますね。(実は、昨年度の年長さんがしていたそうです!)
ではもう一度!
金木犀の香りが・・・
金木犀の香りが、幼稚園中に漂っています。探してみると…幼稚園には4ヶ所も金木犀の木がありました。どこかわかるかな?
そして、例年よりはゆっくりですが、少しずつ秋が深まっています。カキ・ハッサク・クヌギ・ザクロ・サクラ…これから色々な実がなったり葉っぱが色づいたり・・・秋の深まりが楽しみです。
皆さんも色々な秋をぜひ探してみてくださいね。
太鼓を教えていただきました
秋祭りが終わり、今度は、みんなの番!西山まつりに向けて、和太鼓を教えていただきました。だんじりの太鼓を聞かせていただいた後、大きな太鼓にチャレンジです。
ドンドンカチカチ!ドンドンドンドン ドン! 色々な叩き方を教えてもらい、西山幼稚園に太鼓の音が響きました。また練習しましょうね。西山まつりが楽しみです!
木のおもちゃで遊んだよ
先週の終わりに、今日も続きをすることを楽しみにしていた子どもたち。
先生の背より高いタワーを、更に高く作っていきました。そして、年長児は、やはりドミノは大人気で、集中して作っていました。さんさんひろばのお友達やおうちの方も一緒に、木の香りや感触を楽しみながら、遊びました。
だんじり楽しかったね
12日・13日、芦屋だんじりまつりに、西山幼稚園の子どもたちもたくさん、参加したようです。
お天気もよく、地域とのつながりを感じながら、近くで迫力あるだんじりを見たり、鳴り物を聞いたりして、とても楽しいおまつりでした。ありがとうございました。