ブログ

さむへちゃもしています

今朝は雨が上がったので、

西山幼稚園名物の「さむへちゃ」こと、さむさもへっちゃらにしやまパワータイムをしました。

登園時間も早くなってきています。

今日の体操は、「だるまさんがおどった!」

みんな大好きです。

 

それから、劇遊びをしました。

ストーリーや役も決まってきました。

 

友達のこともよく見ていて、

友達に「次、○○ちゃんだよ」と教えたり、

道具を出す役の友達に「次これを出すよ」と声をかけたりしていて、

クラスで創ってきた遊びだなと感心します。

生活発表会当日にみんなが参加できますように!

明日は、お楽しみがあります。

ヒントはこれです・・・

何でしょう

いよいよ今週末が生活発表会

生活発表会の日が近づいてきました。

どちらのクラスも

劇の道具や壁面が出来てきています。

大道具も子どもたちが自分から気付いて、

さっと動かしたり片付けたり、

お休みのお友達の分まで動かしたりしてきています。

とは言え、

「○○の役をしたい人いる?」「ここで、なんて言おうか?」と

役や言葉、動きを先生と子どもたちが相談しながら進めています。

みんなの気持ちが合って、「それがいいね」という瞬間もあります。

さあ、劇遊びはどんな風になっていくでしょうか。

楽しみです。

少しお休みの人が増えてきたので、

みんな元気になって、参加できますように。

おにはそと、ふくはうち

明日の節分の前に、

幼稚園では今日、豆まきをしました。

どきどきしながら登園してきた子どもたち。

さむへちゃのあと、

節分やおにの話を聞きました。

自分の心の中にいるおにのことを考え、

「おこりんぼおにがいる!」「わすれんぼおにも!」などと

思いめぐらしました。

そして、

おにを退治するための

「おにはそと、ふくはうち」という魔法の言葉を教わり、

みんなで豆をまこうとした時でした。

現れたのです・・・おにが。

すぐに豆をまく子どももいれば、怖がる子どもも。

みんなの力で、おにを追い払いました。

そして、最後に「ふくはうち」と福を招き入れました。

今年一年、いい年になりそうです。

 

その後、それぞれのクラスで

劇遊びを楽しみました。

場面や道具もできて来て、

子どもたちもやる気が増してきています。

全園児での歌も歌いました。

 

来週もみんな元気に遊びましょう。

 

 

劇遊びの予行でした

今日は講師の先生をお招きして、

劇遊びの研究会をしました。

子どもたちがお話を好きで、

楽しんでいるとおっしゃっていただきました。

これからは、お話の世界のイメージを子どもたちともっと広げて、

子どもたちが伸び伸びと表現したり、

お客さんにも見ていただくことを楽しみにしながら、

進めていけるようにしたいと思っています。

また、道具も大事な登場人物の一つと教えていただき、

心を込めて、道具の出し入れをしている子どもがいて、

いいですねとおっしゃっていただきました。

明日からも、劇遊びを楽しんでいきたいと思っています。

ありがとうございました。

PTAの卒園制作が進んでいます

年長組の保護者の皆さんが

卒園記念制作を進めてくださっています。

先日は先生たちの手形を取りましたが、

今回は年長児の手形を取りました。

みんなの手形が何になるのか…

どんな制作になるのか…

お楽しみに!!

 

山手小学校の「てんらんかい」とPTAのアロマワークショップ

1月29日に山手小学校の作品展に

年長組が伺いました。

1年生から6年生までのいろいろな作品を

興味深く、楽しんで見せていただきました。

4月になったら、こんな楽しそうな絵を描いたり作ったりするんですね。

楽しみです。

ありがとうございました。

 

PTA主催のアロマワークショップがありました。

アロマオイルで作るオリジナルリップクリーム作りでした。

部屋中がいい香りで、

作っている皆さんも楽しそうでした。

 

お誕生会

今日は1月生まれの皆さんのお誕生会でした。

年長組3人と年少組3人、合わせて4人のお祝いをしました。

アナウンスも年長児です。

大きくなったらなりたいものは、

サッカー選手、将棋の棋士、野球選手、プリキュア、ラグビー選手…と

それぞれ夢がありました。

年長児の誕生児は好きな遊びを披露してくれます。

サッカーのシュート。

なわとび(走り跳びや後ろ跳び、後ろ蹴り跳びも!)

竹馬。

年少児は親子でダンスを踊りました。

ギュッとしてもらうのが嬉しそうでしたね。

みんなの遊びは今挑戦中の年長児は剣玉。

よく乗るようになってきました。

年少児はこま回し。

みんな自分でひもは巻けるようになっていてびっくりしました。

先生からのプレゼントは『ねこざかな』の紙芝居。

1月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます。

昨日より少し暖かい日

今朝もさむへちゃから始まりました。

走るために、早起きして登園して来る子供たちが増えて来て、

頼もしく思います。

「やさいたいそう」もお気に入りになってきました。

日が当たるところは暖かいけれど、

池は氷が張っています。

いちご組は部屋でこま回し。

「みんなで回そう1,2の3」の掛け声で回すと、

昨日よりたくさん回っていました。

歌も聞かせてくれました。

すみれ組は、剣玉をしたり、

段ボールカッターで、劇の道具を作っているようです。

こちらは海賊の船づくり。

どんどん大道具もできて来て楽しみです。

参観日でした

今日は参観日でした。

朝一番には、さむへちゃを見ていただきました。

寒い中でしたので、保護者の皆さんにも体操に参加していただきました。

ありがとうございました。

 

その後、クラスに分かれました。

いちご組は練習中のこま回しと劇遊びを見ていただき、

保護者の方にもこま回しに挑戦していただきました。

 

すみれ組は劇遊びと剣玉をご覧いただき、

保護者の皆さんにも魔法がかかって、

飛んでいただきました。

 

どちらのクラスも子どもたちと先生とで

遊びを作っていっている様子や

1学期より成長した姿をご覧いただけたと思います。

 

年長組の保護者の方は、その後、卒園記念制作に

手形で参加していただきました。

どんなものができるのか楽しみです。

 

今日の風は一段と冷たく、

メダカ池が凍っていて、

氷を年長児が年少児に見せに行っていました。

早速、年少児も見に行っていました。

明日の朝はどうなっているでしょうね。

人形劇がやってきた!

今日はペンギングループとの共催で

ゆうすけざの「西山幼稚園に人形劇がやってくる!」がありました。

小さいお子さんご家族もたくさん来てくださいました。

最初に、お手玉やいないいないばあ!やタオルでの人形作りなど

次々と楽しいものを見せてくださった後、

「はらぺこあおむし」の人形劇でした。

 

あおむしが歩いたり食べているところなど、

本当のあおむしのようで、

子どもたちも見入っていました。

途中楽しい場面も、随所にちりばめられていました。

最後は、どうなるんだろう?とドキドキしていると、

見事な蝶になりました。

楽しい時間をありがとうございました。

小さなお友達もまた、遊びに来てくださいね。