ブログ
初めての避難訓練
今日は今年度初めての避難訓練でした。
「避難訓練です。地震が発生しました。今揺れています。」の放送を聞いて、
まず、先生の話を聞いて、頭を守って、集まりました。
すみれ組は静かに素早く、いちご組も上手にじっと集まりました。
「揺れが収まりました」の放送を聞いて、
先生と一緒に園庭に避難しました。
いちご組の子どもたちも素早く避難できました。
すみれ組は、ヘルメットをかぶって、2階から、走らず、
でも素早く避難しました。
避難するときの約束を年長組はよく覚えていました。
「お…おさない。は…はしらない。し…しゃべらない。も…もどらない」
の約束です。
いちご組の子どもたちは、
避難訓練後にヘルメットのかぶってみました。
自転車などでかぶりなれているせいか、
上手にかぶっていました。
何より大切な命を守るために、
今日のように、避難する練習を毎月していきます。
また、ご家庭でも話をしてみてくださいね。
朝から、こいのぼりの下で伸び伸びと遊びました。
好きな遊びやみんなで体操。
クラスごとでは、
いちご組は「よーいどん」とかけっこをしました。
すみれ組は、今日はニュースがいっぱいで、
よく話し合っていました。
「いちごをたべたのはだれだろう」
「リレーをうまく走るには…」など
自分なりに思うことを話したり、
いちごを食べた○○を探したり…。
探求心がいっぱいです。
来週も元気に来てくださいね。
年少組の参観日
今日は年少組の参観日でした。
最初は、朝の準備やみんなが揃うまでのお部屋での遊びの様子をご覧いただきました。
それから、朝の会でタンバリンタッチをしているところや
ステップを見ていただいた後、
保護者の方もいっしょにピザセットを作りました。
少しドキドキしていた子どもたちも
作るころにはニコニコになっていました。
しゅわしゅわのソーダや虹色ジュースなどいろいろなジュースもついていて、
とってもおいしそうでした。
その後保護者会で4月の様子や今年の保育の願いなどを聞いていただきました。
年長組に「にほんとかげ」がやって来ました。
すみれ組の子どもがお家から連れて来てくれました。
4月の誕生会 みんなでおめでとう
今日は4月生まれのみなさんの誕生会でした。
今年度初めての誕生会を
子どもたちみんなと誕生児の保護者の方と
先生たちみんなでお祝いしました。
準備やアナウンスは年長児です。
しっかりと話していました。
誕生児の皆さんは入場をするときは、少しドキドキしながらも
嬉しそうでした。
4月生まれは子どもたち4人でした。
みんなでお祝いの歌を歌った後、
プレゼントを受け取りました。
その時に、会場中のみんなから気持ちのこもった「おめでとう」の
声が届きました。
それから、一人ずつ自己紹介や大きくなったらなりたいものを話しました。
今日の誕生児の皆さんのなりたいものは、
科学者・お姫様・お医者さん・お医者さんでした。
年長児は一人で好きな遊びをします。
今日は一輪車でした。
友達の前をスイスイと走っていました。
去年の年長さんに教わって練習してきたそうです。
年少組は保護者の方と一緒にダンスをします。
一緒に踊るのが嬉しそうでした。
みんなの遊びは、「ツバメ」のダンス。
年長組が年少組に教えながら、ペアで踊りました。
最後は先生からの絵本の読み聞かせ。
最初は小さかった絵本が、
みんなの「ちちんぷい」の合言葉で大きくなりました。
4月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます。
他の皆さんも、お誕生会をお楽しみに。
年長組参観日
今日は、年長組の参観日。
朝の会で、カマキリの卵のお知らせがありました。
それから、
遊戯室でステップやなべなべそこぬけをしたり、
クラスでおはなしノートをするところを見ていただきました。
年長組として張り切っている姿を見ていただきました。
これから、たくさんの経験をしていきたいと思っています。
その後、保護者会をしました。
ご参加いただき、ありがとうございました。
年少組の参観は、明後日にしますね。
今日からお弁当が始まりました
朝から楽しみにしていたお弁当。
いよいよお昼になって、
お弁当の時間になると、
いちご組もすみれ組も用意が早くてびっくりしました。
<いちご組>
<すみれ組>
愛情たっぷりのお弁当、おいしかったです。
ごちそうさまでした。
一年間よろしくお願いします。