2021年12月の記事一覧

冬休み

冬休みは冷え込んでいますが、

みなさんお元気でしょうか。

預かりのリス組の子どもたちが

「つららだ!!」と知らせてくれました。

メダカ池は凍っていました。

ザリガニ池ではつららができていました。

明日から幼稚園は年末年始でお休みです。

どうぞよいお年をお迎えください。

2学期終業式でした

今日は令和3年度第2学期の終業式でした。

まず、最初に2学期の間に育ったにしやまパワーの話をしました。

チャレンジする気持ち、友達を思いやる気持ち、悔しい気持ちを乗り越える気持ちが

育ってきました。

1月からは1年生や年長組への進級を目指す年です。

ますます、にしやまパワーを大きくしていってほしいと思います。

それから、先生たちから冬休みを安全で元気に過ごすための

7つの約束の話がありました。

真剣に聞いていました。

ご家庭でもう一度確かめて、元気にお過ごしくださいね。

最後に、離任の先生のお話もありました。

お世話になりました。

 

終業式の後は、ハッピーGO!GO!タイムのグループで長縄をしました。

相手を思いやりながら、縄を揺らすことや

思い切って縄を跳び越そうとする姿が見えました。

 

一斉降園では、卒園記念制作で

プールの壁面に絵を描いてくださった

年長組の保護者の皆さんにお礼を言いました。

また、ゆっくり絵を見て、楽しんでくださいね。

素晴らしい壁面をありがとうございました。

 

2学期もご理解ご協力をありがとうございました。

良い年をお迎えください。

来年もよろしくお願いします。

 

 

 

しめ飾りを作りました

今日はPTA主催でしめ飾り作りがありました。

講師は野菜の先生こと岩本先生でした。

最初は保護者の皆さんに、

しめ飾りやしめ縄のことの説明があった後、

わらを「なう」方法の説明がありました。

わらを数本ずつに分けて、

両手で縄を作り上げていく姿に

保護者の方から思わず拍手が起こりました。

その後、親子で協力して作る「ねじって、ねじって、交代…」という

方法も教えていただきました。

 

その後、クラスに分かれて、

子どもと一緒に作りました。

見て回っていた野菜の先生は、

「みんな、上手やなあ」と感心されていました。

 

出来上がった作品はこちらです。

いちご組は

 

さくら組は

 

もも組は

 

ご家庭で飾ってくださいね。

野菜の先生、ありがとうございました。

 

その後、大掃除にもご協力ありがとうございました。

窓がピカピカになりました。

 

最後に、年長組保護者による卒園制作のお披露目がありました。

プールの壁面に描かれた絵は思いや願い、ストーリーがあります。

その一部を紹介していただきました。

これから、子どもたちと絵を楽しんでいこうと思っています。ありがとうございました。

 

お誕生日おめでとう!!

12月生まれの誕生会でした。

一名欠席だったので、7名の誕生児をみんなでお祝いしました。

自己紹介ではみんなそれぞれ

自分のなりたいものを話していました。

今月はみんな違っていました。

 

そして、好きな遊び。

年長組は、あやとりでマジック

折り紙でツリーづくり

竹馬でペンギン乗り

ホッピングでじゃんけん

和太鼓でだんじりの鳴り物

みんな拍手をいっぱいもらって、

張り切ったようなちょっと照れくさそうな表情でした。

 

年少組は保護者の方と仲良しダンスをしました。

最後にギュッと抱っこされた時の嬉しそうな顔が見えました。

 

みんなの遊びは「なべなべそこぬけ~りすぐみバージョン~」でした。

手をつながず、離れて、呼ばれた人だけ、ひっくり返るという遊びを

みんなが楽しみました。

先生からのプレゼントは「あんたがたどこさ」のまりつきでした。

みんなもエアーでまりつきを楽しみました。

12月生まれの皆さん、おめでとうございます。

欠席のお友達は、1月に誕生会をしましょうね。

 

今日は今年最後のさんさんひろばでした

今日のさんさんひろばは、

園庭で遊んだ後、

お部屋に入って、サンタさんのくつしたに飾り付けをしました。

それから、みんなで絵本を見ました。

サンタさんの出てくるお話をじっと見ていました。

冬休みの間はお休みなので、次は、1月11日です。

待っていますね。

 

いちご組

年少いちご組は秋のたからものばこの片付けをしました。

はこから、どんぐりなどいろいろな楽しそうなものが出てきました。

 

もも組

年長のもも組は、お部屋でステップをしたり、

『しゃぼんだま』を歌いました。きれいな声でした。

 

さくら組

さくら組は、木切れやいろいろな材料で作った

どんぐり公園の発表会をしました。

それぞれのおすすめポイントを紹介した後、

自分でタブレットで撮影しました。

大根を収穫しました

9月に小さな種を5つ植えた大根。

途中で間引きをしながら、

毎日、水やりをして育ててきました。

抜く前にゆらゆらゆらして、

うーんと引っ張って…という話を聞いてから、

抜きました。

細長の大根や、

足のように分かれた大根など

様々な形の大根ができていました。

収穫した大根は、

持ち帰っています。

子どもたちが大切に育てた大根、

ご家庭で味わってくださいね。

 

 

木育キャラバン最終日

今日は木育キャラバン最終日となりました。

毎日のように遊んでいく中で、

子どもたちの遊びが変わってきました。

 

積み木では、

作るものをイメージして作ったり、

形を工夫したり、

友達と協力して大きなものを作ったりして

楽しみました。

 

 

年長組は水曜日に自分たちで作ったものを

タブレットで撮って、見合いました。

そして、今日、職員室前の掲示板に貼り、

年少組さんや保護者の皆さんに見ていただくことにしました。

 

サンタさん、ありがとう

今日はなかよしかい。

 

遊戯室を暗くして、

『サンタさんからきたてがみ』のお話を

スクリーンに映した映像で聞きました。

 

寝たふりをしながら待っていると…遠くから鈴の音が…

ホッホッホーと笑顔のサンタさんに

大喜びの子どもたち。

一クラスずつ質問をすると、

外国の言葉で答えてくださいました。

そして、一人ずつプレゼントをいただきました。

子どもたちは少しドキドキした様子でしたが、

大切にプレゼントを抱いていました。

 

サンタさんはお忙しいようで、

たくさんの子どもたちが待っているので、

出かけて行かれました。

 

その後、子どもたちは園庭で氷の粒を発見。

すっと2本の線も・・・

その線をたどると、池のほうに向かっています。

もしかすると、サンタさんが・・・

みんなで空を見上げていました。

みんなでいただいたクッキーも

美味しかったです。

サンタさん、ありがとうございました。

そして、ウサギのうさぴょんとくろちゃんにも

プレゼントが。

ありがとうございました。

プールの壁面が完成しました!

年長組の保護者の皆さんが

卒園記念制作として、

プールの壁面に絵を描いてくださいました。

どんな絵がいいかを募集して、

デザインをして、

準備をして、

描き続け、

今日、完成しました。

素晴らしい絵と

そこに込められている思いは

また後日お知らせします。

子どもたちは毎日のように「できた?」「できたんだね」と

楽しみにして、のぞきこんでいました。

お披露目会は後日しようと思っています。

携わってくださった皆様、

ありがとうございました。

はばたんの「とまれ」のステッカーが付きました

以前のステッカーがはがれてしまい、

兵庫県道路標識標示業協会の方に

新しく一回り大きなステッカーを貼っていただきました。

大きくなったので、はっきり見えます。

ここで止まって、安全確認をしてくださいね。

ありがとうございました。

PTA絵本の読み聞かせ

今朝はPTAの皆さんの絵本の読み聞かせでした。

いちご組はオリジナルの歌も作ってくださった『たのしいふゆごもり』

オリジナルの歌です↓

さくら組は保護者の方もサンタさんの帽子で登場だった

『あのね、サンタの国ではね・・・』でした。

 

もも組は『なりたいものだらけ』と『ぐりとぐらの1ねんかん』の2冊でした。

どのクラスも今の季節にぴったりの絵本を選んでいただきました。

そして、読んでくださった保護者の方からの感想は…

「真剣に聞いてくれてびっくりしました。」

「子どもの素直な反応が楽しかったです。」

など、読むことを楽しんでくださったようでした。

子どもたちもいつもと違う雰囲気の読み聞かせを楽しみました。

ありがとうございました。

今日も木のおもちゃで遊びました

昨日の木育キャラバンが楽しかったので、

今日も遊びました。

年長組は自分たちで工夫して遊んでいました。

ジグザグの大きな壁ができました。

 

年少組はさんさんひろばの子どもたちと一緒に

遊びました。

 

一緒に木のボールプールに入ったり、

魚釣りをしたりしました。

年少児も自分たちで高い塔を作っていて、

先生たちより高くなりました。

さんさんひろばの皆さんも楽しんでもらえたようです。

木育キャラバンは西山幼稚園では今週金曜日までです。

楽しんでいきたいと思っています。

 

楽しかったね!木育キャラバン

今日は兵庫県立丹波年輪の里の方に

木育キャラバンをしていただきました。

最初に、木のお話がありました。

のこぎりでの切り方、金づちの打ち方、

そして、木のおもちゃや木の香りの話がありました。

香りを匂わせてもらいました。

ヒノキは新築の家のようないい香り。

クスノキの強い香りは防虫効果があり、樟脳になるそうです。

 

それから、学年ごとに木のおもちゃで遊びました。

いちご組はさっと広がって、

プールに飛び込んだり滑り台に向かったりして、

いろいろなおもちゃを楽しみました。

魚釣りや自分たちでいろいろな形を考えて遊んでいました。

 

年長組は最初はボールのプールや乗り物に集まりましたが、

積み木を使って、だんだんと高いものや大きいものを作っていました。

 

楽しい時間はあっという間でした。

その後驚いたのは、年長組の子どもたちの片付けが早かったことです。

木のおもちゃのいい香りと

触り心地、そして、積み木が崩れるカラカラしたいい音も

楽しみました。

とても楽しいひと時でした。

金曜日までお借りするので、

また遊びましょう。

ありがとうございました。

学校評議員会がありました

今日は午後から学校評議員会がありました。

子どもたちの様子を参観していただき、

2学期の幼稚園の様子や保育の様子をお伝えしました。

子どもたちが生き生きと遊んでいると言っていただき、

その他たくさんのご意見をいただきました。

これからの保育などに生かしていきたいと思っています。

ありがとうございました。

 

たこたこ あがれ

今日は山手中学校のテニスコートをお借りして、

凧あげを行いました。

 

 校長先生が準備をして待っていてくださっていました。

広いテニスコートで思う存分走って、

凧も高く飛んで

楽しい時間を過ごしました。

ありがとうございました。

英語で遊ぼう!!

今日はステファニー先生とあやこ先生に来ていただいて

クラスごとに英語で遊ぼうをしました。

あいさつとハローソングで始まりました。

年少児の何人かは少しドキドキした様子も見えましたが、

年長児は去年から何度か経験しているので、

振付や英語のフレーズも楽しそうに踊っていました。

今日は様々な色の話が出ました。

色が出てくる歌も歌ったり、

色当てクイズもしながら、

最後は「アイ キャン シング ア レインボウ」の歌に

合わせてダンスを楽しみました。

虹の色は国によって見え方が違うそうです。

虹色にピンク色が入っている国もあるそうで、

調べてみると面白そうですね。

ステファニー先生、あやこ先生ありがとうございました。

ご家庭でも色当てクイズや

英語の歌で楽しんでみてくださいね。

 

年長児の有志が落ち葉の片付けや田んぼの土などを片付けるのを

手伝ってくれました。

「工事だよ」と言っていました。きれいになりました。

ありがとう。

お米の粒

今日は稲からお米を外す脱穀をしました。

その後、もみ殻を外して、お米の粒を見てみました。

小さな小さなお米の粒、

手でむくのは少し難しいけど、

お米が出てきて大喜びでした。

年少組は年長児にも教えてもらいながらむきました。

残りの稲は、

しめ縄飾りに使いたいと思っています。

 

それから、

子どもたちは手作り凧に思い思いに絵を描きました。

素敵な凧になりました。

そして、

園庭で飛ばしてみました。

よく上がっていました。

金曜日には山手中学校で凧あげをさせていただく予定です。

楽しみですね。

小さいお友達も一緒に

今日は音楽参観日の代休あけでした。

子どもたちは保護者の皆さんに

たくさんほめていただいて、

嬉しそうな顔で登園してきました。

 

小さいお友達を招いて、さんさんひろばも兼ねて

「おいでおいでひろば~ミニ音楽会~」を開きました。

あいにくの雨でしたが、たくさん参加してくださいました。

園児の合奏を聴いた後、

いちご組と一緒に『ドラえもん』の曲をどんぐりマラカスで鳴らしたり、

『さんぽ』を鈴で鳴らしたり、

園児みんなと『赤鼻のトナカイ』を鳴らしたりして

小さいお友達も笑顔がいっぱい見えました。

みんなで、楽しいひと時を過ごしました。

最後はお話のプレゼント『まどから☆おくりもの』と

クリスマスのカードでした。

また、遊びに来てくださいね。

 

そして、幼稚園の子どもたちにはニュースがありました。

サンタさんからの手紙が届いていたのです。

外国の言葉で書いてありましたが、

どうやらもう少ししたらサンタさんが来てくれるかもしれません。

 

 

 

みんな笑顔で 音楽参観日

今日は音楽参観日でした。

クラスごと分散登園をして行いました。

各クラス歌や合奏を見ていただきました。

 

年少いちご組は、

合奏『ドラえもん』

歌『パンダのうた』『どんぐりメドレー』

どんぐりのマラカスや楽器で、体いっぱい動かしてリズムを楽しんだ合奏と

自分たちで考えた3番を歌った『どんぐりころころ』を聴いていただきました。

 

 

年長 さくら組は

合奏『情熱大陸』『彼こそが海賊』

歌『紅葉』『世界中のこどもたちが』

合奏はリズムが難しい曲をいくつかの楽器を持ち替えながら演奏しました。

窓からの紅葉が美しく見えた『紅葉』と手話を交えて『世界中の子どもたちが』を

歌いました。

年長 もも組は

歌『まっかな秋』『こどもの世界』

合奏『くるみわり人形』より

城山でも見かけたつたやもみじのまっかな秋の様子を歌いました。

 

各クラス、保護者の方の合奏と手話も含めたダンス『ハピネス』を見せていただきました。

『ハピネス』では、ニッコリ笑顔の手話も出てきて、

子どもたちも思わず、ニッコリと笑顔になりました。

 

子どもたちのうたや合奏で、たくさんの拍手をいただきました。

子どもたちの嬉しい顔と指揮を見る真剣なまなざしも見ていただきました。

気持ちが揃った合奏ときれいな歌声も聴いていただきました。

今日は、子どもたちからも保護者の方からも

たくさんのハピネスをいただきました。

ありがとうございました。

明日は音楽参観日

どのクラスも歌や合奏をする

子どもたちの気持ちが揃って、

その気持ちよさを感じるようになってきました。

 

今日は他のクラスの友達や

前の園長先生がお客さんとして聴いてくださいました。

 

明日は保護者の皆さんの前なので、

ドキドキするかもしれませんが、

保護者の皆さんもそれぞれのクラスの

合奏や歌を楽しんでいただければと思います。

 

 

音楽参観日まであと二日になりました

どのクラスも、

子どもたちの希望を聞き、交代しながら、

楽器が決まりました。

中にはいくつもの楽器を持つクラスもあります。

 

どのクラスも

イメージを描きながら歌ったり、

どんな曲なのかをみんなで思い描きながら演奏したりしています。

クラスの友達の気持ちが揃ってくるようになってきました。

明後日が楽しみです。

 

 

みかんができました

幼稚園のみかんがおいしそうな色になりました。

今日は収穫して、

みんなでいただきました。

 

部屋中がいい香りに包まれました。

 

遊戯室ではどのクラスも音楽参観日に向けて

合奏や歌が聴こえてきています。

歌声がきれいに響いたり

楽器のリズムが揃ったり

毎日聴いていて心地よく楽しい音楽になっています。

土曜日が楽しみです。