ブログ

明日から願書受付が始まります!

明日から、令和7年度入園願書の受付が始まります。5日が運動会、7日が代休になりますので、できれば、1日から4日までに出してくださると助かります。もちろん、5日または8日以降になっても構いません。お待ちしています!

さて、子どもたちが作ったものに、オリンピックイヤーにちなんだ飾りをつけた、とても素敵な看板が出来上がりました。これは、運動会当日は2階のテラスに飾りますが、来賓席の丁度真上にあるため、お客様は気づかれないことが多いので、今日お披露目させていただきます。

お日様が当たると、キラキラ金メダルが光ってとてもきれいです。運動会当日もどうぞご覧ください。

かえるになってぴょーん!

リズム表現では、広い園庭で色々な登場人物になることを楽しんでいます。遊びながら、登場人物の思いを感じて表現している子や思い切り体を使って表現している子などを、みんなで見合ったりよさを認め合ったりしながら遊んでいきます。この写真はその中の一人です。手の先までかえるになって、こんなにジャンプをしているのです。影もかえるになっていてびっくり!

見合った後、周りの子もこの通り。たくさんのかえるたちがいますね。

子どもたちが、お話の世界を楽しんで身体で表現できるよう、これからも遊んでいきたいと思います。

運動会予行で「わくわく!」

今日は、講師の先生をお迎えし、園内研究会(運動会の予行)を行いました。全ての競技とリズム表現を朝からお帰り前まで次々としましたが、子どもたちは、最後まで楽しんで遊んでいました。

いちご組さんのリズム表現では、クモの場面が、本当に小さなクモが園庭中にいるようでとても面白く、写真をとるのも忘れて見いってしまいました。これはボールの場面です。これもとてもかわいらしいので、当日をお楽しみに。

サーキットは、子どもたちが考えて遊んできた遊びが組み込まれています。また、ジャンプでは、それぞれが飛び方を考えてジャンプしていました。


講師の先生からもいっぱいほめてもらいました。

すみれ組は、さすが年長さん。ぐんぐん上がってきています。リズム表現でそれぞれの表現や気持ちを合わせるところ、竹馬チャレンジ、そして、自分でできないことを頑張るもう一つのチャレンジ。

リレーは、3チームが本当に接戦でした。一人一人の走り方も変わってきています。

年長の力いっぱい頑張る姿を、いちご組が本当によく見ていました。この憧れが、来年の遊びへとつながっていくのだなと改めて感じました。

みんなが帰った後、講師の先生からたくさんのことを教えていただきました。「少ない人数でも、とても子どもの存在感があった。それは、一人一人がしっかり育っているからですよ」とほめていただき、とてもうれしかったです。

私も今日1日子どもたちの遊びを見て、一人一人の頑張りや成長がいっぱい感じられて、運動会に向けて、そして今年度後半の保育に向けて、「わくわく!」しました。

研究会をしている時、園庭では、子どもたちが思い切り遊べるように、校務さんや養護の先生が土を入れ、にがり(土を固めます)をまいてくれていました。5日の運動会に向けて、来週もみんなで楽しみ、頑張っていきましょうね!

 

お知らせ 山手中学校体育大会に参加しました

今日は山手中学校の体育大会。西山幼稚園の子どもたちも、ラジオ体操に参加しました。
中学校に到着すると、温かく校長先生が出迎えてくださいました。開会式の後、中学校のお姉さんが優しく誘導してくれて、正面に子どもたちが並びました。

大きい中学生さんと向かい合って、子どもたちが体操をする姿は、とてもかわいらしかったです。

プログラムにも「合同体操 全校生徒+西幼園児」と載せていただきました。広い広いグランドで、お兄さんお姉さんと一緒に体操をさせていただき、子どもたちにとって、とてもうれしい経験となりました。ありがとうございました。

保護者のみなさま、早い登園のご協力ありがとうございました。

 

ピース 外でいっぱい体を動かして

秋空の下、今日も体をいっぱい動かして遊びました。

お昼からは、明日の山手中学校の体育大会に向けて、みんなでラジオ体操!明日が楽しみです。

そして、ちょっと変わった玉入れをしました。初めてのルールもしっかり話を聞いて、楽しんでいました。

当日は、この玉入れを、小学生や保護者の方、そして地域の方も一緒にできればと思っています。

最後は、金メダル行進です。すみれ組さんが、しっかりと歩く姿がとても素敵でした。それを見ていたいちご組さんも、初めてと思えないほど、しっかり歩いていました。今日は、メダルではなく、一人一人と握手をしました。

これからも、色々な運動遊びを楽しみながら、それぞれの力が発揮できるよう支えていきたいと思います。