ブログ
プールで遊びました
今日はプールで遊びました。
みんな日ごとにシャワーで頭や顔に水をかけるのが上手になり、
シャワーの水量を「大雨でも大丈夫だよ」と言う子どもたちも増えてきました。
年少組は、友達といろいろな遊びを考えています。
年長組は、クラスで試行錯誤して考えた船も浮かべていました。
無事に浮かんで、大成功。
それから、年長組さんが年少組へサプライズでプレゼントしようと育てていた
ミニトマトが赤くなり、
数えてみるといちご組の人数よりたくさんできていたので、
プレゼントすることにしました。
いちご組さんは大喜びでした。
お家でいただいてくださいね。
たなばたまつり
今日は七夕の日。
幼稚園でたなばたまつりをしました。
最初に、七夕に由来やお供えの野菜などの話を聞きました。
年長児の中には「おりひめさまやひこぼしさま」という名前や
「ほおづき」という名前も覚えていた子どもたちもいました。
トウモロコシは12枚の洋服(皮)を着ていました。
それから、先生たちの「たなばたさま」の劇を見ました。
おりひめさまとひこぼしさまが仲良くなって遊んでばかりで
天の神様に叱られる場面では、
見ていた子どもたちは「どきどきした」と話すなど、
真剣に見ていました。
いちご組の遊びとすみれ組の遊びを
互いに見合いました。
いちご組のポーズを、すみれ組が「とうめいカメラ」で撮影したり、
すみれ組のパラバルーンを「できたできた」の掛け声や手拍子で応援したり
しました。
ペアの友達の遊びを見ることを楽しんだり、
見てもらうことで張り切ったりしながら楽しい時間を過ごしました。
帰りには、子どもたちは、自分で作った飾りをつけた笹を持ち帰りました。
ご家庭でも、七夕祭りをお楽しみくださいね。
そして、今晩、おりひめさまとひこぼしさまが天の川で会えるといいですね。
七夕まつり後に、
虫とり網を持って、トンボを捕まえようとしている子どもたちがいました。
残念ながら逃げられていましたが、
大きなトンボも飛んでくるようになりました。
それから、ロロンというカボチャを見ているときに
一人の年長児が、葉っぱの裏に卵を発見。
早速、クラスの友達に伝え、みんなで
「何の卵だろう?」と考えていました。
何になるのか楽しみですね。
サンモール商店街の七夕かざり
幼稚園の近くのサンモール商店街に七夕の笹が飾られています。
昨日から今日7日までです。
幼稚園の子どもたちとご家族のお願い事の短冊が飾られた笹飾りは、
スマイルサンモールひろば(西山町防災倉庫前)にありますので、
よろしければ、ご覧くださいね。
七夕参観
今日は、七夕参観でした。
朝から、保護者の方と子どもと一緒に飾り付けをした後、
参観をしました。
年長組と年少組が一緒に参観をするのは久しぶりでした。
最初は、年少いちご組。
パフリングで「動物園に行こう」の歌に合わせて、
いろいろな動物に変身しました。
保護者の歌もいっしょに歌ってくださり、
ちょっとドキドキしつつも、張り切っていた子どもたちでした。
「ポポポポポーズ」のポーズも決まり、
保護者の方の「透明カメラ」で撮影をしてくださると嬉しそうでした。
最後の歌「ニャニュニョの天気予報」も元気な声が出ていて、
かわいいネコのポーズも決まりました。
すみれ組は、つながり遊び。
元気に仲良しスキップで入場しました。
「なべなべそこぬけ」は2人組から、グループ、
そして、全員へと増えていきました。
見守ってくださっている保護者の方も、
ドキドキして見てくださり、
全員で成功したときはいっぱいの拍手をいただきました。
パラバルーンでは、メリーゴーランドや城山も大成功でした。
そして、ハンドベルでの「きらきら星」では、
きらきらの星や流れ星になって、きらきら響きました。
「にじのむこうに」の歌もきれいな声が広がりました。
みんなよく頑張っていましたね。
子どもたちも少し緊張しながらも、笑顔が見え、
たくさんの拍手をいただき、嬉しそうでした。
保護者の皆さんからは、
「年長さんも年少さんも見れて、にぎやかで盛りだくさんで、楽しかったです」
「こんなにできていると思っていなかったです」
「(自分のお子さんの)成長を感じました」
「感動しました」と温かい感想を聞くことができました。
ありがとうございました。
明日は七夕参観日
明日は七夕参観日。
朝から、園庭の笹を遊戯室に運びました。
子どもたちが作った星できた天の川が飾られ、
笹のいい香りのする遊戯室で、遊びました。
いちご組のパフリングでの「動物園に行こう」の遊びは、
いろいろな動物が出てきます。
今日は、何になるか楽しみながらしています。
ポポポポポーズのダンスのポーズも、一人ひとり
素敵です。
歌のいい声も響いています。
すみれ組のなべなべ底抜けは、チームワークが出てきました。
友達にやさしく教える姿も見えます。
明日も成功するといいですね。
パラバルーンの技「城山」も大成功でした。
明日の参観日、
みんなが出席できて、揃うといいですね。
そして、たくさんの保護者の皆さんの前でするのは
嬉しさと同時に、ドキドキもするでしょう。
温かく見守ってくださいね。
七夕祭りに向けて
1学期、これまでクラスの友達や先生と遊んできた遊びを
七夕参観で、保護者の皆さんにご覧いただきます。
遊びは毎日変わっていきます。
今日も、年長組は、なべなべ底抜けの人数が変わっていったり、
パラバルーンの形が変わったり、
年少組も動物のポーズが変わったり…と
毎日、子どもたちと相談しながら、遊びを進めています。
プール遊びも楽しみました。
さんさんひろばのお友達もプール遊びを楽しみました。
来週も、さんさんひろばでもプールをする予定です。
お待ちしていますね。
学校評議員会でした
今日は、午後から学校評議員会があり、
評議員の皆さんに、子どもたちが七夕祭りに向けて遊んでいる様子を
参観していただきました。
いちご組は、パフリングや「ポポポポポーズ」のダンスをしました。
お客さんの前で、少しドキドキした様子の子どもたちもいましたが、
お客さんに引いてもらった「くじ」の動物になりきってポーズをすることを楽しんでいました。
すみれ組は、最初はハンドベル。今日初めての鳴らし方もありましたが、
夜空の星のように響いていました。
なべなべ底抜けもクラス全員に挑戦して、大成功しました。
年長児は、小学校の校長先生からは
「ドキドキしていても大丈夫。小学校にすぐに来れそうですね」と話していただき、
安心した様子でした。
中学校の校長先生からは、「お兄さんたちの体育大会に来てくださいね」と誘っていただき、
楽しみになりました。
後半の評議員会でも、皆さんからたくさんのご意見をいただきました。
そして、地域で育てることが改めて大切であると実感したとともに、
皆さんが子どもたちのことや子どもたちの将来を温かく見守ってくださっていることを
ありがたく思いました。
評議員の皆様、これからもよろしくお願いします。
午前中は、子どもたちはプール遊びを楽しみました。
暑くなってきたので、
熱中症に気を付けながら、水遊びを楽しみたいと思います。
雨の日も元気に遊んでいます
今日は雨。
芦屋川への園外保育も延期になりました。
子どもたちは、室内で好きな遊びを楽しんだ後、
友達や先生とクラスの遊びをしました。
年長組のハンドベルでは、
自分たちで、音をそろえよう、きれいな音色を響かせようと
しているのが伝わってきました。
それから、みんなでなべなべ底抜けに挑戦。
気持ちが揃ってきています。
年少組は、「ポポポポポーズ」のダンスをしました。
自分のポーズを「見て」と見せてくれました。
その後、フルーツバスケットも楽しみました。
年長組は、今日、家から連れてきたカマキリの赤ちゃんを
マイクロスコープで見ました。
「こんな顔をしてるんだね」発見がありました。
大きくなってきたモリアオガエルのオタマジャクシも
マイクロスコープで見ると、目や口がよく見えました。
これも発見でした。
「アロマオイルで作る虫よけスプレーの会」とおにぎりデイ、プール
今日は、自主グループのペンギングループさんとPTA共催で
「アロマオイルで作る虫よけスプレーの会」がありました。
講師はAYA先生でした。
小さいお子さんの遊ぶコーナーもあって、
皆さん、ゆっくりお話を聞いて、好きな香りを選んで、
虫よけスプレーを作られていました。
参加者の方も
「部屋中、いい香りがして癒されました」と満足されて、
持ち帰られていました。
AYA先生、ありがとうございました。
幼稚園では、子どもたちが今日もプール遊びを楽しみました。
昨日よりいいお天気で、水が気持ちよさそうでした。
今日はおにぎりデイでした。
年長組が育てたジャガイモと玉ねぎがカレーを作っても、
まだあったので、お味噌汁会食もしました。
作っているときから、甘い玉ねぎの香りがしていました。
とってもおいしくて、
お代わりを何杯もしていました。
ごちそうさまでした。
プール遊び
今日は、芦屋川園外保育の予備日でしたが、
天候の都合で延期になりました。
代わりにプール遊びをしました。
プールで遊ぶのは今年初めてです。
どちらのクラスも入る前は準備体操をしっかりと、
楽しんでしていました。
その後シャワーで体をきれいにしてから入りました。
みんながシャワーを嫌がらずに入っていてびっくりしました。
プールの中では、先生と後ろ蹴りをしたり、わにさん歩きをしたり、
ビーチボールやビート板、貝殻などで遊んだり…と
楽しく遊びました。
今日は、プールを見学だった子どもたちも水鉄砲などを楽しみました。
ちょうどそのころ、
山手小学校の2年生が町探検で、通りかかりました。
この前、お世話になった校長先生や知っているお友達や兄弟と会えてうれしそうでした。
また、今度遊びに行かせてくださいね。